娘とは交友の関係を築くべし。
色々と反対意見のありそうな話ですが、もうすぐ4歳になる娘とは良い関係を築けているつもりです。 子供は本当に親のことをよく見ているもので、親も子供もお互いに言いたいことを言える関係には子供に教えてあげて教育してあげるという上からの目線や、子供がかわいくてなんでも言うことを聞いてしまう関係は子供の性格の構築に後々よくないことになると考え、最初から対等の関係作りに細心の注意をしてきたつもりです。
親の目のフィルター越しに常識の目で見るのではなく、子供の気持ちを想像しながら対等に遊び楽しみあう事が親子の信頼関係の構築にとても大事なことのように思っています。
もちろん各家庭の構成や人によって差があるのは分かりますが、私の家庭のように子供が一人っ子の家庭のパパには共感していただけるかもしれませんし、参考になるところがあれば嬉しいです。
もし感想や違った視点の考えがあれば教えてもらえるととてもうれしいです。
コメント