都会ではご近所関係が閉鎖的で子供の交友関係困っていませんか?
パパとママも頑張って子供を公園に連れて行ったり遊んだりしますが、家庭内だけだと子供の世界の範囲が狭くなりがちで少しもやっとしているのは私だけではないはず。
みんな誰かが関わってくれるのを待っているだけだから、最初の一歩は主体的に自分からアクションしてみましょう。 意外と皆さん子供にはのびのび遊んでほしいと思ってるとわかってびっくりすると思います。
大人は気を使いすぎたり周りを疑いすぎて動けなくなってしまいがちだけど、子供はだれとでもすぐに仲良くなっちゃいますよね。 そういうところは逆に大人が子供から学べるところかもしれませんね。
皆さんとお子さんが今より少し社交的に主体的になる事を祈ってます。
コメント