🥪あわてんぼうの朝と、ワクワクの遠足日和🌞

今日は待ちに待った保育園の遠足の日。
昨日の夜から「明日は遠足?」とワクワクしていた娘。

ところが今朝になると、なぜかおもちゃを手に取り、朝ごはんそっちのけで遊びモード。
「そろそろ食べないと、遠足間に合わないよ〜」と声をかけても、
「もうちょっとだけ〜!」とマイペース。

気づけば出発の時間ギリギリ。
慌ててご飯を口に入れ、着替えさせ、帽子をかぶせて自転車に乗せてダッシュ💨
それでも保育園に着いたのは10分遅れ。

お友達はもう並んでリュックを背負っていて、
娘も「まって〜!」と駆け寄る姿がなんとも可愛くて。
先生も笑いながら「間に合いましたね〜」と声をかけてくれてホッ。

バタバタした朝だったけど、娘は満面の笑みで「いってきまーす!」。
その笑顔に、ああ頑張ってよかったなぁとしみじみ感じたパパでした。

朝はどうしても時間との戦いですが、子どもの“楽しい気持ち”を壊さないように見守るのも、親の忍耐力が試される瞬間ですね。
今日も全国のパパさんママさん、一緒に“バタバタだけど幸せな朝”を乗り切っていきましょう☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました