2025-10

Uncategorized

雨の日の小さな冒険☔️

雨の日はちょっぴり面倒…なんて思っていたけれど、 子どもにとっては立派な“冒険の日”なんだなぁと感じた朝でした
Uncategorized

🥚こだわりの卵、今日も娘のために。

日本の“平飼い”や“オーガニック”の表示は、まだまだ厳格ではなくて分かりにくい部分も多い。だからこそ、パパはいつも生産者さんに直接会って、話を聞いてから買うようにしています。
Uncategorized

仕事よりもずっと大変、でも幸せなこと。

ママは仕事でも全力、家でも全力。 パパから見ていても本当に尊敬しています。 きっと世の中のママも同じように、 一人で何役もこなして、 家族を支えてくれてるんだろうなと思うと頭が下がります。
Uncategorized

薬よりも、やさしい時間

きっと娘の体は、自分の力で一生懸命ウイルスと戦ってるんだね。 早く元気になって、またニコニコの笑顔が見られますように
Uncategorized

🌙娘のインフルエンザとパパママの朝バタバタ日記🍵

大人だとすぐに薬で熱を下げたくなるけれど、 私は昔から“熱は体ががんばってるサイン”だと思ってます。 免疫力をしっかり出して病気を治そうとする、 体の自然な反応なんですよね。
Uncategorized

うさちゃんといっしょ 〜娘の大切なおともだち〜

子供にとって「ぬいぐるみ」は、 単なるおもちゃじゃなくて、“小さな心の支え”なのかもしれません。 忙しい日々の中でも、 そんな小さな優しさや愛情のやりとりを大切に見守っていきたいですね
Uncategorized

🌈こどもの世界は、大人の知らない色であふれてる

大人はついつい「そんなことあるわけないよ」と 子どもを自分の枠の中で考えてしまいがちだけど、 娘の話を聞いていると「その自由な発想こそ大事にしたいな」って思います。
Uncategorized

🍕ピザを抱えてスヤスヤ…小さな優しさにキュンとした日🍕

電動自転車の後ろの席に座りながら、 あたたかいピザの箱を大事そうに抱えてくれていた娘。 でも、帰り道のやさしい夜風とピザのぬくもりで… いつのまにかスヤスヤと夢の中へ
Uncategorized

🥪あわてんぼうの朝と、ワクワクの遠足日和🌞

今日は待ちに待った保育園の遠足の日。 昨日の夜から「明日は遠足?」とワクワクしていた娘。
Uncategorized

🌷パパもママも大好き〜の魔法🌷

「大好き〜」って言葉も、もちろん本心だと思う。 でも同時に、それは“愛されたい”という 小さなサインでもあるのかもしれない。
タイトルとURLをコピーしました