雨の日の小さな冒険☔️

今日は久しぶりのしっとり雨模様。
朝から外を眺めながら、娘は嬉しそうに「きょう、あめだね〜!」と笑顔。
どうやら雨の日が大好きみたいで、水たまりを見つけるともうウズウズしている様子。

お気に入りの“すみっコぐらし”の小さな傘を手に取ると、
「ながぐつもはく〜!」と自分から玄関へまっしぐら。
ピンク色の雨の日用の長靴に足を通して、ママと一緒にお出かけ準備完了!

外に出ると、ポツポツと降る雨の音にテンションは最高潮。
「みてみて〜!」と言いながら、水たまりにバシャーン!
ママの「きゃー、飛び散ってるよ〜!」の声もどこ吹く風、
娘は夢中でぴょんぴょん跳ねながら笑い声を響かせていた。

そんな姿を見て、ママもつい笑顔に。
雨の日はちょっぴり面倒…なんて思っていたけれど、
子どもにとっては立派な“冒険の日”なんだなぁと感じた朝でした。

子どもにとっての「楽しい」は、大人がつい見落としてしまう小さな世界の中にあるのかもしれませんね。
あなたのおうちでは、雨の日の過ごし方、どんな風に楽しんでいますか?☔️

コメント

タイトルとURLをコピーしました