雨の日でも元気いっぱい!娘の運動会

今日は待ちに待った保育園の運動会。
あいにくの雨で外のグラウンドは使えなかったけれど、体育館の中は子どもたちの元気な声でいっぱいでした。

小さな体で走り回る娘は、まるで体育館の太陽みたい。
スタートの合図と同時に一生懸命走る姿に、思わず胸がジーンとしました。
まわりを見れば、ほとんどの親御さんがカメラやスマホを構えて、わが子の一瞬を残そうと必死。
その賑やかさもまた、運動会ならではの温かい雰囲気ですよね。

僕も本当は最後まで見届けたかったのですが、今日はどうしても仕事があって…。
後ろ髪を引かれる思いで途中からママにバトンタッチ。
「最後まで応援してあげてね」とお願いして出勤しました。

仕事に向かう道すがらも、娘の走る笑顔が頭から離れず、自然と頬がゆるみます。
「雨でも関係ないね、子どもの笑顔ってすごいパワーだな」と改めて思いました。

きっと娘は、ママに見守られながら最後まで力いっぱい頑張ったんだろうな。
そんな姿を想像するだけで、今日もお仕事を頑張る力が湧いてきます。

――運動会って、子どもの成長を感じるのはもちろんですが、親にとっても「頑張ろう」って思える大切なイベントなんですね。
みなさんのお子さんの運動会の思い出はどんなエピソードがありますか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました