妻の実家の沖縄に、妻の叔母が数日帰ることになりました。
親戚のみんなからは「せっかくだから、娘ちゃんも一緒に連れておいでよ!」と嬉しいお誘い。
娘を思って声をかけてくれる気持ちは本当にありがたいし、みんなが会いたがってくれるのも親としてはとても嬉しいことです。
でも娘はまだ4歳。
日中は元気いっぱいでも、夜になると「パパとママがいないと寂しい…」と泣き出してしまう年頃です。
だから今回は「もう少し大きくなったらね」とお断りしました。
もちろん、親戚の「会いたい」という気持ちはよくわかります。
私たちも、娘が愛されていることを感じて嬉しいですし、できるだけ会わせてあげたいと思います。
でも同時に、娘が安心して過ごせることが一番大事。
「無理をさせずに、その時の心の成長に合わせて」…それが今の私たちの考えです。

きっとあと数年すれば、「沖縄に行きたい!」「おばちゃんに会いたい!」と、自分から元気に飛び出していくようになるんだろうなぁ。
そんな未来を思い描きながら、今はまだ甘えん坊の4歳の娘と一緒に、毎日の時間を大切にしていきたいと思います。
コメント