昨日の夜はちょっと特別な夜でした。
普段は仕事で帰りが遅くなり、娘が寝てしまったあとに帰宅することが多いパパ。
でも昨日は少し早めに帰ってくることができて、玄関を開けた瞬間から娘のテンションはマックス!
「パパー!!」と飛びついてきて、そのまま大はしゃぎでした。
そのあとはみんなでリビングに集まって、娘が考えた“じゃんけんゲーム大会”。
勝った人には、娘が「はい、どうぞ♡」と差し出してくれる“作り物のクッキー”がプレゼント。
本物のクッキーじゃないのに、渡してくれるたびに心がほっこりするんです。
「もっかいやろ!」と何度も何度も繰り返して、家族みんなで笑いながら盛り上がりました。

そして寝る時間になっても、娘のテンションはまだまだ続いていて…
「今日はパパと一緒に寝たい!」とお願いされました。
残っていた仕事は明日に回して、この日は娘のリクエストを優先することに。
布団に入ると、ぎゅっとくっついて安心したように眠りにつく娘の寝顔を見ながら、
「こういう時間こそが一番大事なんだな」と改めて感じました。
昨日の夜は、パパにとっても娘にとっても、とっておきの宝物の時間になった気がします✨
世の中のパパさんはみんな仕事と子どもの要望の間でいつも悩みながら生きてると思いますが、私はついついできる範囲で娘寄りになってしまいますが皆さんはどうされていますか?
コメント