昨夜、深夜にふと小さな泣き声が聞こえてきました。
「どうしたの?」と声をかけると、娘が半分眠たそうな目で「ママがいないの」と泣きじゃくっていました。
ママは今、仕事で遠方に出ていて3日目。
普段は「パパと一緒に寝る〜!」と元気いっぱいなのに、やっぱり心の奥では寂しかったみたいです。
ぎゅっと抱きしめながら話を聞くと、夢の中でママとパパと3人で仲良く寝ていたらしい。
でも目を開けたらママがいなくて、現実とのギャップに泣いてしまったそうです。
なんだか胸がきゅっとなるような、でも愛おしい夜でした。
ママが帰ってきたら、きっと思いっきり抱きついて離れないんだろうな。
子どもの心の中には、ちゃんと家族のぬくもりが根付いている。
改めてそう感じた夜でした。

遠く離れていても、子どもは親の愛を感じています。
忙しい毎日の中でも、「抱きしめる時間」だけは大切にしたいですね☺️
コメント